平日が楽しくなる休日。時々旅行。

旅行やお出かけが大好きないぬとかわうそと申します。今週末のあなたの予定をご提案します。

【スポンサーリンク】

【メリーポピンズリターンズ】人生をカラフルにしよう!不可能は可能なんだ!【ネタばれなし】

こんにちは!

 

いよいよ2月1日からディズニー映画最新作の

『メリーポピンズ リターンズ』が公開となりました!

f:id:designyourreise:20190203223244j:plain

 

1964年に公開された1作目から54年の時を経て続編が公開となりました。

 

まさか続編が出るなんて思いませんよね。笑

 

さっそく観てきましたのでご紹介していきます。

(ネタばれはありませんのでご安心ください。)

 

ちなみにIMAXで観ました!

キャスト

メリー・ポピンズ(教育係)・・・エミリー・ブラントプラダを着た悪魔など)

ジャック(街灯人)・・・リン=マニュエル・ミランダ(モアナと伝説の海の作詞など)

マイケル・バンクス(バンクス家の大黒柱)・・・ベン・ウィショー(007のQ役など)

エミリー・モートウェル(マイケルの姉)・・・エミリー・モーティマーカーズ2のホリーシフトウェル)

エレン(メイド)・・・ジュリー・ウォルターズハリーポッターシリーズのロンの母役)

トプシー(メリーのいとこ)・・・メリル・ストリーププラダを着た悪魔など)

 

などなどといった名俳優たちが演じています。

 

ミュージカル映画でもあり、歌が非常に素晴らしいのですが、

とにかく歌がうまい!

 

ジャックは序盤から歌うのですが、非常に引き付けられます!

そして踊りもうまい!

 

メリーと二人で舞台で踊るシーンもほんとにうまい!

 

あらすじ

妻を亡くしたマイケルは子供が3人とメイドの4人で桜通り17番地に住んでいた。

 

ある日曜日の朝に台所のシンクが壊れ水浸しで大騒ぎしていると、

ドアの外に来客が現れた。

 

ドアを開けるとその男たち2人は弁護士であり、

マイケルが思い出の詰まった家を担保に借金しており、

返済が滞っているため家を差し押さえるとのことであった。

 

金曜日の真夜中までに借金を返済できなければ差し押さえは決定である。

 

すると外出した子供たちが誰かと一緒に家に帰ってきた。

 

そう、あのメリーポピンズと。

 

彼女は子供たちの教育をするとのこと。

 

子供たちは最初は必要ないと反対するが、

メリーが繰り出す不思議な魔法で魅了されていく。

 

さらに子供たちは家を失わないために様々な取り組みを行う中で、

メリーの不思議な力と待ち構える困難によって成長していく。

 

借金を返済することはできるのか。

メリーに不可能はあるのか。

 

感想

実際に見てみての感想です。

 

まずはタイトルにもある通り、

非常に華やかな映画です。

 

大不況時代のロンドンが舞台ということもあって、

街は暗いですが、キャストの服装、とりわけメリーの衣装は非常に華やかです。

 

暗い中に一点の花があるようで極めて美しい。

 

そして実写の映画ですがアニメーションと融合しており、

CGではない表現方法であるのに、

違和感なく楽しむことができました。

 

また、映画のメッセージ性として個人的に感じたことが2点。

 

1つは子供心を忘れないでということ。

 

昨年の『プーと大人になった少年』の主題と同じところであったと思います。

 

やはりディズニーということもあってか、

すさんだ大人の心でなく、

遊び心を持った子供のころの気持ちを持っていますかと問いかけられます。

 

大人になるってずっと憧れていて、

大人になっていろんなことを手にすることができたけれど、

いろんなものを失ったと思う気もします。

 

昔の気持ちを持ち続けるってすごい難しいのかもしれない。

 

でもそれってすごく大事なんですよね。

 

例えば、やっぱり大人になると簡単なことも難しく考えてしまうってことたくさんありませんか?

シンプルに考えるって簡単なようで難しい。

 

メリーはその重要性を教えてくれます。

 

2つ目は不可能は可能であるということ。

 

人がイメージすることは大体叶うって、

何の映画か忘れましたけど言ってました。

 

確かに昔の本で「21世紀はこうなる!」的なことが書いてあると結構そうなっている。

 

そんなに長い期間の話ではないです。笑

 

想像したものはできるんです。

 

そもそも想像すること、無理だよっていうような想像はやっぱり子供のほうができるんですかね。

 

なにも縛りがなく想像するって難しい。

 

結局これも1つ目と近しくなってしまいましたね。。。

 

まとめ

ざっくりですが、結構楽しく見ることができました!

 

ミュージカル映画にしてはきちんと内容も詰まっていますし、

曲もなかなか素晴らしい!

 

そして最近のディズニー映画は『子供心』がテーマになることが多いですね!

 

心に刺さることが多いです。。。笑

 

最後にバカみたいな感想ですけど、

服がおしゃれ!!

 

いろんな見方で観てください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします!

 

【KH3】東京スカイツリーでキングダムハーツのイベントがやっているの行ってきた!【東京スカイツリー】

こんにちは!

 

先日1月25日に待望の、待望の、待ちに待ったあのゲームが発売されましたね!

 

そう、キングダムハーツです!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングダム ハーツIII
価格:8078円(税込、送料無料) (2019/2/3時点)


 

何年待ったんだって感じですよね。笑

 

早速買いました。

でもまだほとんどやれてません。。。

 

なので今回はゲームのレビューってことではありません!!

 

現在東京スカイツリーではキングダムハーツのイベントをやっているのです!

f:id:designyourreise:20190203162120j:plain

 

光と闇の塔~Tower of Radience and Shadow~

このイベントは1月25日発売のキングダムハーツ3の発売を記念して、

2019年1月8日から3月5日まで 行われています。

f:id:designyourreise:20190203162154j:plain

f:id:designyourreise:20190203162327j:plain

東京スカイツリーの天望回廊には装飾が、

その下の天望デッキではオリジナルコンテンツの上映がなされています。

 

さらにはオリジナルグッズの販売もされています。

 

実際に行ってみて

はい。

 

と、いうことで実際に行ってみてどうだったのかですね。

 

行ったのは2月2日(土)に思い付きで行きました。

夕方に3時間くらい時間があったので行きました。

 

天望デッキにあがるチケット売り場に行きましたら、

1時間待ちといわれ断念ッ!

 

えー、天望デッキには行けませんでした。笑

 

スカイツリーまでは本当に行ったんですよ?

 

なので今回はこの教訓をお伝えしたいと思います。

 

教訓

東京スカイツリーの天望デッキに上ったことがあるという方は

もうずいぶん多いと思います。

 

私も過去に上ったことはあります。

 

東京スカイツリーの天望デッキにあがるためのチケットは、

当日券と事前予約の2通りがあります。

 

当日券(大人料金)

天望デッキ 2060円

天望回廊 1030円

 

事前予約(大人料金)

天望デッキ+天望回廊 3600円(8~9:30は3000円)

天望デッキ 2600円(8~9:30は2100円)

天望回廊 チケットなし

 

(参照:個人のお客様 | チケット・料金 | 東京スカイツリー TOKYO SKY TREE

 

以上となりますが、当日券は非常に混みます。

 

平日でも30分待ちの時なんかもありますし、

休日では平気で1時間待ちなんてこともあります。

 

チケットを買うだけでです。

 

チケットを買うとエレベーターで上にあがりますが、

混雑がひどいとここでも10分くらい待つことも。

 

なので、予定が決まっているのであれば事前予約していくことを本当にお勧めします。

 

(購入は以下のリンクから行えます。)

東京スカイツリーWebチケット

 

グッズ販売

先ほどもお伝えした通り、

このイベントでは様々なグッズ販売が行われています。

 

f:id:designyourreise:20190203164143j:plain

f:id:designyourreise:20190203164149j:plain

 

天望回廊のチケット売り場の横をすり抜けると、

テレビのグッズ売り場がありまして、

その中の一部で販売されています。

 

上の写真がその一部になります。

 

クリアファイルやキーホルダー、食器などなど本当に様々な種類があります。

 

また、キングダムハーツ好きならこれがおすすめですよ!

f:id:designyourreise:20190203164138j:plain

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

キングダムハーツ3が発売されるということで宣伝も非常に増えてきていますね!

 

まだやったことがないという方ややりたいけどまだ買っていないという方は是非是非チェックしてみてください!

(一通りやり終えたら感想をまとめたいなって思っています。。。)

 

そして東京スカイツリーでのイベンチに関しては近々再チャレンジします!

 

お楽しみに!笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングダム ハーツIII
価格:8078円(税込、送料無料) (2019/2/3時点)


 

【SHDL】上海ディズニーランドに新エリアができるってよ!!【ズートピア】

こんにちは!

 

 

このブログでも度々ご紹介している上海ディズニーランドですが、

2016年に開業した中国では2つ目のディズニーリゾートになります。

 

開業後すぐに7つ目のエリアとして、

トイ・ストーリーランド』という新しいエリアが拡張されることを発表。

 

2018年にオープンしました!

 

そして2019年1月23日に8つ目のエリアとなる新エリアの構想が発表されました。

 

ズートピア

新たなエリアのモデルになるのは2016年に日本で公開された

ズートピア』です。

 

アカデミー賞も獲得した話題作であり、

内容も多様性を認めようという時事的な内容の素晴らしい作品でした。

 

主題歌『トライ・エヴリシング』をDream Amiさんが

歌っていたことでも話題になりましたよね!

 

さらには吹き替え版では主人公のジュディを上戸彩さんが行うなど、

豪華な声優陣が演じていました。

 

映画の内容

ご覧になった方も多いかと思いますが、

さらっと内容を振り返ってみましょう。

 

主人公のジュディは将来警察官になるということを夢見ていたが、

ウサギは警察官には向いていないと、

周囲に反対されてしまう。

 

それでもジュディの根気強さで警察学校を首席で卒業し警察官になります。

 

しかし、夢見ていた警察官の仕事はできず、

配属されたのは駐車違反の切符を切るという仕事。

 

嫌々その仕事を行っていると、

花屋で強盗が起きる。

 

ジュディは反にを追跡し、逮捕するに至るが、

与えられた職務とは別の行動をしたとして署長であるボゴに咎められてしまう。

 

そんな揉め事をしていると警察署にある婦人が夫を捜索してほしいと来る。

この案件にジュディは手を挙げる。

 

これにボゴは激怒する。

48時間以内に見つけられなければ首ということを告げられる。

 

こうしてジュディの捜索が始まるが、

駐車違反の取り締まり中に出会った詐欺師コンビニックのことを思い出す。

 

ここから2人での捜索活動が始まる。。。

 

ズートピアのグリーティング

新エリアとして誕生するズートピアエリアでありますが、

オープン当初からジュディとニックにはグリーティングすることができます。

 

www.inutokawauso.com

しかも以前こちらの記事の中で②でもご紹介しましたが、

中国の2つのパークでは結構な確率で2体同時にグリーティングができちゃうんです。

f:id:designyourreise:20190129223949j:plain

 

こんな感じでジュディとニックが一緒に写真を撮ってくれるんです!

 

※念のためお伝えしておきますが、時間によってはどちらかになります。

と、いうか部屋が2つありますので各部屋に1体という形になります。

Qラインが2つあります。

 

東京にもズートピアのグリーティングできる⁉

なんと東京ディズニーランドにもニクジュディのグリーティングができるんです!

 

いや、まだできないですが、2月24日より始まります。

 

どうやら整理券が配布されるみたいですね。

 

まぁ激混みでしょうね。。。

サインは書けないとのことで、写真のみという点からももはや混雑は前提か。。。

 

まとめ

いかがでしょうか!

東京でもグリーティングはできるようになるんですね。

 

ただ、先ほども書きましたが混雑不可避でしょう。。。

 

やはり何度も言います!

 

上海行ってみてください!

 

もう何度でも言います。笑

 

絶対後悔しませんから。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もぜひぜひよろしくお願いします!

教師が生徒に暴行する動画がTwitterに上がった事件について思うこと。

こんにちは!

 

今回は需要があるかなんてわかりませんが、

最近ニュースでよく見かける事件について

ちょっと思うことをまじめに書いてみようかなって思います。

 

いわゆる自己満です。笑

 

その事件は町田市の高校で教員が生徒に暴力をふるっている動画がTwitterにあがったものです。

 

まぁ事件の概要についてはたくさん記事でもあがっていると思いますし、

ニュースでも連日流れているので割愛させていただきます。

 

ほんとに今回は思うことを書くだけです。

 

 

さて、どうやら今回の事件については賛否両論分かれているそうで、

芸能人の方も様々なコメントを残しているとか。

 

賛否両論分かれている理由は、

暴行が行われる前に生徒が教師を激しく挑発しており、

さらに動画を撮影している生徒もTwitterで炎上させようとつぶやいていた点です。

 

これについて芸人のナインティナインの岡村さんは「生徒側の親はどう思っているのか」と、

そして極楽とんぼの加藤さんは「大人なめんな」と。

 

なかなか現代的な事件ですよね。

 

ここ数年教師による生徒への暴行が大きな問題になっており、

Twitterで炎上目的で動画を投稿することも問題になっているし、

ネットにより個人がすぐに特定されてしまうことも問題になっていますよね。

 

じゃあ何が思うことなのよって話です。

 

思うこと①

当初は教師が暴力をふるったという場面が切り抜かれていたこともあり、

教師が生徒指導を外れるという処置がとられ、

暴力をふるった教師として世間からも大きな批判を受けていました。

 

それが一転して、

その前の状況が明らかになると生徒側への批判が強まり、

どちらかといえば生徒のほうが批判されるような状況となりました。

 

世間が明らかな手首クルクル運動していますね。

 

世間てほんとに単純ですよね。

 

教師は生徒に対して暴力をふるったという事実は何も変わっていない。

ただその理由が明らかになっただけ。

 

それだけじゃないですか。

 

しかもその理由も目に見えてわかるレベルの挑発。

 

たしかにあんな事直接されたらイライラするし殴りたくもなりますよね。

完全に舐めきってますもん。

 

だったら尚更だめでしょって。

 

少し話がそれて、私は教師の暴力ダメ絶対的な世論の中で育った

いわゆるゆとり世代の一人です。

 

それでも先生に殴られることなんてありました。

周りもそうです。

 

でも、それにはちゃんと理由があって、

感情的な理由で殴られたことはありませんでした。

 

だからこそ生徒側も納得できるし、

これをやったらダメなんだなってことが学べます。

 

(まぁこれ自体を肯定するのもなかなか難しですが。。。)

 

つまりは完全に殴ったりすることをダメと言っているわけではありません。

 

それでも今回の事件のような形での暴行はいかんでしょって。

だって完全に感情的じゃないですか。

 

だからこそ教育委員会は世間の流れに流されて甘い処罰を下すとかってことは絶対にしないでほしいし、

きっとしないだろうと思っています。

 

思うこと②

次は生徒側への批判についてです。

 

先ほど書いたようにひどいほどの手のひら返しが起きた今回の事件。

 

なんであんなことするのだろうって。

 

でも実際自分が中学生高校生の頃って先生のこと舐めてたよねって思うことも。。。

 

にしてもあそこまでのことはしなかった。

何が違うのかなって考えました。

 

最初に思い浮かんだのはツールかなって。

 

そもそも最近は教師の暴力が一つの問題になっていて、

生徒の立場が強くなりすぎている。

そりゃこんだけ守られれば気も大きくなりますよね。

 

教師は聖人君子であれ的な風潮があるんだから、

何しても大丈夫だろう。そして何かあったら言いふらして社会問題みたいにしちゃおうって。

 

そんなときに便利なのがTwitter

 

ちょっとした問題でもすぐに世界中の人に伝えられるツール。

本当に便利ですよね。

トレンドも作れるし、自分がはやりを生み出すことができうるツールが

誰でも自由にいつでも使える。

 

時にはアラブの春みたいに民主化のツールとして使われ、

時にはハラスメントを暴くものとして使われる。

 

自分がメディアを自由に操れる時代。

 

きっと彼らはこんな大きな問題になるなんて思っていなかったんでしょう。

まさか日本中が自分の動画に関心を持ってくれて、

連日ニュースで取り上げられて、

自分たちが日本中から批判されることになるなんて。

 

『炎上』って言葉とかその意味は知っていても、

それがまさか自分に起きるなんて思ってもいないし、

他人事で済ましちゃってるんでしょう。

 

だから撮影者の「Twitterで炎上させるぞ」なんて言葉出てくるのでしょうね。

 

 

風呂敷を広げてしまえる自信もないですが、

日本のネットリテラシー教育についても思うことはたくさんあります。

 

10年前とは違って、今はスマートフォンが普及して、

本当に誰でも自由にネットを介して何でもできる時代になりました。

 

よく言われますが、ネットは本当に便利で危ないものです。

 

社会の範囲が突然大きくなるわけですからね。

 

幼児は家庭が社会であり、

小中学生は家の近所の人たちが社会であり、

高校生はその範囲が少し広まり、

大学生はバイトなども始めることで世代間を超えた社会ができ、

働き始めるともはや社会が社会になります。

 

こうして大人になるもんだと個人的には考えていました。

 

しかし、ネットがあることで一昔前の大人よりも広い社会で

小中高生は生きていかなければなりません。

 

ネットは世界が社会です。

 

常に世界中の人が見ることができるツールをその手の中に持っているということを

知らなければならないのに、

それを知らずに使っている。

 

もはや子供だけでなく大人や老人も。

 

ネットに個人情報を載せるということは、

自分の名前住所連絡先が書いた紙を世界中にばらまいているみたいなものなんだって。

 

しっかり認識できていますか?

 

認識していてもまぁいっかってなっていませんか?

 

そういうことを大人が子供に教えてあげないといけないのに、

教えてあげる人がそれを理解していないのが問題ですよね。

 

国はダンスやら英語やらプログラミングやらを

教育課程に盛り込み始めましたが、

それを教えられる人の教育はどうするのでしょうか。

 

積極的に取り組むのは本当に素晴らしく、

これまでの日本とは少しずつ変わってきているのでしょうが、

順番というか下準備ができているのでしょうか。

 

現場が混乱して、形骸化するだけなのではないでしょうか。

 

だいぶ話がひろがってしまい、

問題提起だけで終わっていますが、

ひとまず話を戻させてもらいます。

 

思うこと③

これは②で風呂敷を広げた話に通ずるところがあります。

 

特定作業についてです。

 

今回の事件の生徒側はどうやら個人名まで特定されているようです。

 

うーん。

5chではものすごい速さで特定作業が行われるんだとか。

もはやこういったことは止められないんでしょうね。

 

なので、この点については触れません。

言いたいことは2つです。

 

まず一つ目です。

これが思うこと②の話ですね。

 

ネットに個人の痕跡を残すなって話ですよ。

結局特定作業もほとんどはネット上の情報からなわけですから。

 

これもネットリテラシーでしょうね。

 

Twitterは匿名で、かつ写真に写りこむものなどを注意し、言動にも注意すれば

個人の特定はほぼ不可能です。

 

なのに、Twitterの自己紹介的なところには名前学校クラス出席番号まで

ご丁寧に書いてあるアカウントが腐るほどあります。

 

あんなのいい餌ですよ。。。

 

そのアカウントで過激な事つぶやいたりしているんですから救えない。

 

 

そして2つ目。拡散作業ですね。

 

例えば5chで行われた特定作業の後に誰も拡散しなければいいわけですよね。

それが拡散される。

 

Googleで検索バーに今回の事件をいれれば、

予測に「実名」「親」「顔」って出てきます。

 

それを適当にクリックすれば、

まとめサイトみたいなのがたくさん出てきて

今回の事件であれば生徒の名前や顔やら過去のツイートなんかまで

見やすく丁寧にまとめられています。

 

愕然ですよね。

 

罪を犯したわけでもない一個人の情報を

よくあそこまで暴けますよね。

 

それこそ罪じゃないかと思います。

 

日本は個人情報の扱いが非常に雑で、

自分の情報ですら適当なのだから、

他人の個人情報なんてもはや気にしないんでしょうね。

 

あぁいったサイトの管理者の方もよくできるなって思います。

このブログもそうですが、

ああいったサイトだって個人情報を登録して運営しているわけですから。

 

あんな危ういこと良くできるなって。

 

そして拡散された情報によって、

どのような理由であれ彼らに攻撃をするということは良くないことです。

 

当たり前です。

 

私刑が行われてしまえば司法は必要なくなってしまいます。

何度も誤った人を特定、攻撃してきていますよね。

 

もっと言えば彼らはまだ未成年であり、

これも賛否両論ありますが少年法で守られる年齢です。

 

テレビで個人名が出ない理由は何か。

それが当たり前にネットに出ている不思議さ。

 

これらをよく考えなおしていただきたい。

 

Twitterなんかで彼らのツイートに良識気取りでリツイートしている

人だって意味わからないですよ。

 

どんな理由があろうと法は法です。

法を守らず民衆が個人を裁くなんてことをしてしまえば秩序は乱れます。

 

そして覚えておかなければならないことは、

現状の社会であれば次に攻撃されるには私やあなたかもしれません。

 

思うこと④

最後は世間のリアクションです。

 

冒頭でも書きましたが、

芸能人の方もたくさんコメントを残しているようですね。

 

私は何人かの方のコメントを拝見しましたが、

これらについても個人的には賛否両論です。笑

 

内容はさておき、

生徒に対してコメントするのは内容をきちんと精査する必要がありますよね。

 

思うこと③でも触れましたが、

仮にも彼らはまだ未成年です。

 

彼らがどのような人物なのかわかりませんが、

公の電波を使って大人が子供に言い返せない状況で攻撃するのはフェアではありません。

 

まぁこれはコメンテーターという謎の立場の人間がニュース番組にいる限り

常に起こることなので今回に限ったものではないですが。。。

 

コメンテーターは言いたいことを言うだけで、

その言葉に責任を持っているのかは不思議なところです。

 

きちんと責任もって間違ったことは訂正と謝罪をしている方ばかりでしたら

申し訳ありません。

 

個人的にはそうは映っていません。

 

あまり批判ばかりするのもよろしくないのでもうやめておきます。

 

世論のリアクションということで書き始めましたのでその話に戻ります。

 

思うこと③でもだいぶ書いてしまってのですが、

やはりこういった世間のリアクションは私刑につながりやすい時代です。

 

もう少しこうしたリアクションもネットリテラシー

もって行う必要があると思いました。 

 

まとめ

長々と書いてみました。

 

これが私が思うことです。

この意見にも大いに賛否両論あって然るべきだと思います。

ぜひぜひコメントいただければと思います。

いろんな考えを教えてください。

 

個人的にとかってワードで逃げてしまっている点が多いですが、

これはご容赦ください。。

 

(読んでいただけるのかわかりませんが。。。。。。。。)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします!

 

【Universal Countdown Party 2019】変更点やお土産などの情報まとめ

こんにちは!

 

間もなく2019年の1月が終わってしまいますね。。。

 

は、早すぎる!!

 

ついこの前お正月休みが終わって、

早くからだを元に戻さないととかって言ってたらもう2月ですよ!

 

だんだんと時間が過ぎていくのが早くなるんだなって

最近つくづく感じているいぬです。。。

 

さて、こんな悲しい話は置いておいて、

この前の年越しのUSJの続きになります!

 

今回は昨年からの変更点などをご紹介して、

あとは今回勝ったお土産やらなんやらを煩雑に書き連ねていきます!

 

ちなみに前回の記事はこちらです。↓

www.inutokawauso.com

 

変更点

この変更点にやられました。

 

年越しユニバを計画している際に、

日帰りになるので深夜もずっとユニバにいることになる。

 

さすがに深夜であれば空くだろうから

アトラクションめっちゃ乗れるんじゃねって考えていました。

 

そして12月31日23:00からカウントダウンイベントを楽しみ、

新年一発目はハリドリに乗りに行きました。

 

さすがにこれは激込みでした。

 

割とカウントダウン後すぐに乗ったので、

待ち時間は30分くらいでしたが、

降りた時には150分とかってなっていました。

 

このころには1時は回っていたのでそろそろ空いてくるかなって思ったんです。

 

ロッカーに荷物を預けようかなって思ったら、

入場ゲートにたくさんの人が。。。

 

ななななんと。

2時からのチケットが今年から導入されたようです。

(*なんパスの人も入れるそうです。)

 

いやーこれはほんとにやめてほしいです。。。

 

がっかりしました。

ありえない。

 

やっと空いてくるかと思ったら逆に混んできました。

ダイナソーを夜中の2時から140分待ちですよ。

 

あほ程寒い元日の夜中に。

 

この変更は再度変更してほしい!!!

 

この場を借りて、

ユニルスタジオジャパンさんお願いします!!!!!

 

はい。

まぁ変更点としてはこれくらいでしょう。

 

お土産

年越しということで何かいいお土産はないものかと探しました。

 

どうやら2019と入っているようなTシャツ系は売っていないようです。。。

やっぱりTシャツが書いたかった。

 

何もなしで買えるのも寂しいので、

お正月らしいこんなものを買ってみました。

f:id:designyourreise:20190127011500j:plain

 

だるまのミニオンです。笑

入れ物がかなりかわいいですよね。

 

中はおせんべいです。

味はサラダ味とザラメの2つ。

 

小袋で分けられているので非常に食べやすく、

正月太りが促進されますよ!笑

 

寒さ対策

以前の記事でも書いたかと思いますが、

予定では明け方までいる予定でした。

 

しかしながらパークを後にしたのは午前5時。

ダイナソーに並んでいるときに寒すぎて心が折れました。

 

寒さ対策が甘かったのは否めませんでした。

 

やはりヒートテックは上はもちろん、下も履いていくことを強くお勧めします。

 

さらにはユニクロつながりになりますが、

ウルトラライトダウン的なものを挟むとなおいいでしょう。

 

さらにさらには手袋とできれば帽子まであればよいと思います。

 

やはり真冬の夜中で海近くにあるUSJなので風が非常に冷たく、

とまっているとなかなか寒くなってしまいます。

 

かさばってしまうのは嫌かと思いますが、

しっかりとした、オーバーなくらい寒さ対策したほうがいい

と思いますよ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします!

【上海】初めて中国のディズニーランドに行くならどっちがおススメか考えてみた!【香港】

こんにちは!

 

早速ですが、初めてディズニーランドに行った時のこと覚えていますか??

 

私は小学生の頃に親に連れられて、

友達4人と行ったのが最初だと思っています。笑

 

どこでだかは覚えていませんが、

大量にオレンジを食べた記憶があります。笑

 

まぁそんなことはさておき、

度々中国の2つのパークをおすすめしている

当ブログですが、

初めて行ってみようかなって思っている方に

どちらがよりおすすめなのかを今回は考えてみます!

f:id:designyourreise:20190127005529j:plain

香港ディズニーランドの入場ゲート

f:id:designyourreise:20190127005508j:plain

上海ディズニーランドの城

 費用

【スポンサーリンク】

 

まずはおそらく一番重要になってくるであろう費用からです。

 

費用に関しては断然香港のほうが安いです。

普通に旅行するにしても香港です。

 

飛行機がセールを狙えば片道10円とかっていう頭おかしくなる安さです。

これは香港エクスプレスという航空会社なのですが、

至って普通の会社ですが、

そこそこの頻度で価格破壊なセールを始めます。

(※片道のみです。)

 

詳しくはこの記事をお読みください。

 

www.inutokawauso.com

 

一方、上海へは成田からでも羽田からでも

5万円はマストでかかります。

 

そしてしたの記事でもご紹介しましたが、

香港は本気出せば4万円くらいあれば

行って帰ってこれます。笑

 

これは大きいのではないでしょうか??

 

行きやすさ

次は行きやすさについてです。

 

まずは時間です。

 

飛行機に乗っている時間については、

羽田上海間が3時間で羽田香港間が5時間ほどになります。

 

ただ、その分香港へは深夜便やら早朝便があるので日帰りや泊まりでという選択肢がでてきます。

 

無論ただ乗っている時間的にいえば上海のほうが全然いいですね!

 

 

次は空港からパークまでです。

これは圧倒的に香港の方が行きやすいと思います。

 

上海は遠回りだが安全な鉄道か、

早いけどすこし不安なタクシーの2択です。

(時間と運によってはホテルのバスがありますが。)

www.inutokawauso.com

 

対して香港は3通りくらいはあります。

そして2階建てのバスに乗れるので、

海外に来たな感も味わえます。笑

 

パーク内の雰囲気

次はパーク内の雰囲気についてです。

 

様々着眼点はあるかと思いますが、

例えば日本人が多いのは香港です。

 

圧倒的に。

 

キャラグリの列は多くが日本人だと思います。

これが嫌だと思うかで評価は分かれるでしょう。

 

他にはキャストの方の雰囲気。

 

これは香港のほうがキャストの方との距離が非常に近いと感じます。

 

例えばピントレにまつわる話で、

こっちが首からピンバッジがついてるひもを さげていると

向こうから交換しない?って言ってきてくれます。笑

 

なんか気づいたらキャストの方が集まってくるなんてことも。

 

それに比べると上海はドライな雰囲気かなって思います。

 

もちろん人にもよるのでしょうが、

あくまで業務的という雰囲気かなと個人的には思います。

(まぁ当たり前なので特に何も思いませんけど。。。)

 

パークの魅力

ここは本当に意見が分かれるところだと思いますので、

大いに主観的であるという点を前提にお読みください。笑

 

まずは上海

 

アトラクションが近代的で本当にすごい。

すごい。

 

東京がしょぼく見えてしまうほど。。。(内緒)

 

それにきれい。

 

ところどころごみが落ちているところはありますが、

まぁ許容範囲程度。

清掃が行き届いている感じが非常にわかるかと思います。

 

 

一方で、夜のプロジェクションマッピングの際に嫌な思い出があります。

 

非常に混んでいるにも関わらず満員電車のごとく

鑑賞エリアにどんどん人が入ってくる。

 

足を踏まれるし、なんか怒鳴り声が聞こえてくるし。。。

 

プロジェクションマッピング自体は非常に素晴らしい。

スターウォーズやアナ雪も出てきて迫力もあります!

 

ただ、ただですよ。。。

フィナーレに近づいてくるとその場を立ち去る人がめちゃくちゃ多い。

ただでさえ狭いのに動き始めるんですよ。

 

もはや見ていられない。

 

これは本当に勘弁してほしいと思いました。

 

まぁ文化の違いなのかなって思って受け入れられないと結構しんどいかもしれません。

 

 

対して香港です。

 

やはり全体的に古い感じは否めません。

アトラクションも東京にある感じの技術力という感じ。

 

それにパーク自体も非常に小さいです。

逆に日帰りでも満喫できる理由でもあります。

 

結果発表

いよいよまとめます。

 

結局どっちがおススメなのかですが、

初めて中国のディズニーパークに行くのなら

断然香港をおすすめします!!

 

と、いうのもですね、

正直上海のほうが好きなんです。

 

アトラクションがほんとにすごいから。

 

レベルが違う。

 

でも、まず行きなれた東京に少し雰囲気が似ているけれど、

やはり少し違う雰囲気を味わっていほしいからです。

 

そして費用も上海に比べればだいぶ抑えられますし、

行ける費が限られる社会人の方でも日帰りで行ける香港は

海外ディズニーとして一番とっつきやすいと思います。

 

上海はどうしても雰囲気の違いが大きいので、

まずは香港で肩慣らしすることをおすすめします!!

 

香港に行ったら、そのあと上海も行ってみてくださいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします。

【上海ディズニーランド】上海ディズニーランドまでの旅程表をまとめてみた!【SHDL】

こんにちは!

 

以前上海や香港ディズニーを非常にお勧めした記事を書きました。

 

www.inutokawauso.com

 

この中で中国にある2つのディズニーパークに行ってほしい理由を5つまとめました。

 

ぜひぜひ行ってみてほしいんです!

 

お金的には東京ディズニーリゾートに行くよりも多くかかるかもしれません。。。

 

でも、でも、でも行ってみてほしいんです!

それは行った後の満足度が絶対に違うと思うからです!!

 

と、いうことで、今回は上海ディズニーランドへの行った際の旅程表をまとめました。

 

旅程表

上海へは成田空港から行きました。

 

なぜ羽田ではないのかといえば、

①朝出発がない

②値段が高いから

でした。

 

成田空港からであれば、

8:55発11:20着の中国国際航空が出ています。

 

ただ、現在はJALで羽田から9:15発11:45着のフライトや

中国東方航空で8:40発10:40着のフライトも同等の価格で出ていたりするので、

これらは用チェックしていただくといいかと思います。

 

 

では、旅程表をまとめます。

 

0日目 成田空港近くのホテルに泊まる。

成田エアポート レストハウスに泊まりました。

 

成田空港から鬼近くて、価格も1部屋8000円くらいでした。

 

1日目 8:55成田空港発

   11:20新甫空港着

   13:00トイストーリーホテル着

   13:30ディズニーランドイン

   22:00パークアウト

 

2日目 8:00ディズニーランドイン

   22:00パークアウト

 

3日目 8:00起床

     8:30朝食

   10:00ウッディグリ

   10:30ホテル散策

   12:00パーク周辺散策

   15:00ホテル発

   17:20新甫空港着

   21:40成田空港着

 

以上になります。

 

一部詳細になりましたね。笑

 

 

では、細かくお話します。

 

まず、新甫空港に着いてからはこちらをご覧ください。

www.inutokawauso.com

 

 

そしてタクシーでディズニーエリアに入ると右側にランドホテルやパークが、

左側にトイストーリーホテルが見えてきます。

 

トイストーリーホテルの外観がなかなかかっこいいです。

 

前面ガラス張りになっており、少し青みがかっています。

そして雲の絵があり、アンディの部屋の壁紙になっています!  

f:id:designyourreise:20190120174309j:plain

参考までに。。。

 

まずはチェックインです。

ホテルに入ると本当にいい匂いが。。。

不思議な匂いなのですが、甘くてやみつきになるにおい!!

 

ホテルの詳しいことはこちらへ。

www.inutokawauso.com

 

そしてこの日は午後からパークに入りましょう!

午後だけでは遊びきれませんが、主要アトラクションと夜のプロジェクションマッピングあたりまで観ることをおすすめします。

 

そして上海2日目です。

この日は全力で一日中パークを満喫しましょう!

 

アトラクションについてはこちらをご覧ください。

www.inutokawauso.com

 

最新パークである上海ディズニーランドの技術力に圧倒されてください!笑

 

本当にパイレーツ・オブ・カリビアンはすごいです。

うぉーッって言い続ける時間を過ごすことになるでしょう。

 

この日は以上です。

 

そして帰国の日となる3日目です。

 

この日は上海市内に行くのもすごくいいと思います。

やはりせっかくの上海ですから市内で点心を食べ歩きするもよし、

歴史的な建造物もありますので観光するもよしです!

 

一方でですが、パークに隣接したショッピングエリアの

「ディズニータウン」に行くのもありです!

 

ここにはレゴのお店があります。

たくさんのディズニーキャラクターがレゴで作られています。

 

この他にはあまりディズニー要素はありません。。。

 

しかし、上海市内に行かなくても色々買い物が出来ます。

例えば化粧品や服です。

 

個人的な話ですが、

例のSuperdryもここにあったりします。

www.inutokawauso.com

 

あとはラーメンの一風堂もあります。

もし食事に飽きたらここに行くのもありかもしれません。

 

閉店間際に行くったら笑いながらOKして、

ちゃんと美味しいラーメンをいただけました。笑

 

そしてホテルから新浦空港への移動をタクシーで行くのであれば、

チェックアウトや荷物を預けるクロークなどでタクシーを呼んでもらえます。

 

もちろん玄関にタクシーが待っているのですが、

だいたい3台くらいしかいないので

呼んでもらった方が早いでしょう!

 

そして帰りのタクシーはさすがに道を迷うことはないでしょうから安心して帰れました。

 

以上が上海ディズニーランド特化型の

上海2泊3日の旅程表になります。

 

いかがでしたでしょうか。

 

少しでも上海ディズニーへのイメージが

膨らんだのであれば嬉しいです!

 

結構気軽に行けるのでぜひぜひ行ってみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願い致します。

 

【上海ディズニー】浦東空港から上海ディズニーランドまでの行き方【タクシー】

こんにちは!

 

今回は上海ディズニーランドへの行き方についてのお話です。

 

f:id:designyourreise:20190106224511j:plain

まず上海ディズニーランドへ行くためにはほとんどの方が

飛行機で中国へと向かうことになるかと思いますが、

一番近いのは浦東国際空港(ぷどんこくさいくうこう)になります。

 

ここから上海ディズニーランドがあるエリアへの行き方は

大きく2つあります。

 

①タクシーで移動する

おそらくこれが一番ベストかと思います。

 

空港では第一ターミナルに到着するのですが、

一階にタクシー乗り場があります。

 

看板には『出租車(Taxi)』と表記されているので

そのほうに進んでいけばすぐにつきます!

 

タクシー乗り場に着くと列を作るための待ち列があり、

その入り口に案内係の人がいます。

中国語はわかりませんがジェスチャーで「あそこに行けってことだな」とわかりました。笑

 

!!大事なのはここから!!

 

上海ディズニーに向かうバスはぼったくりのような情報が

様々なところで見受けられます。

 

たしかに周りでも遠回りされたとかっていう話は聞きますが、

どうやらできたばかりなこともあり、

そもそも道がわからないようなのです。。。

(なかには実際に遠回りされているかもしれませんが。。。)

 

なので、タクシーの車内にはほとんど運転手さんの携帯がセットされているので、

それで検索してもらうようにしましょう。

これがほんとに大事!!

 

あとは英語は通じないことを前提として、

中国語で伝えなければなりませんので、

話せないのであればメモを渡すように準備しておきましょう。

 

車に乗って、目的地を伝えればあとは乗っているだけです。

たまにかなり飛ばす運転手さんもいるので怖いこともありますが。笑

 

高速の標識にディズニーランド(請到迪士尼楽園)の

文字が見えてくるとテンション上がってきます!

 

値段はおおよそ80~100元くらいを見ておきましょう。

 

②鉄道を使う

上海にはすごいことにすでにリニアモーターカーが走っています。

 

これに乗るわけですが、

ディズニーランドがあるエリアに直通で行けるわけではありません。

 

まず、第一ターミナル2階にある改札へ向かいます。

2階に着いたら「磁浮(リニアモーターカー)」の表示があるので

この方向に進みましょう。

 

すると改札があるので切符を買います。

片道1人50元ですので、中国語がわからなければ50元出して1を全力でアピールしましょう。

 

リニアモーターカーなのでめちゃくちゃ早いです。

大体20㎞くらいあるのですが、10分かかりません。

 

「龍陽路駅」で乗り換えになります。

このあとは地下鉄の16号線に乗り換えとなります。

これは表示としてローマ数字で「16」と書いてあるので、

この方向に進みましょう。

 

券売機はタッチパネル式で、

終着駅を選択します。

ディズニーランドエリアの駅は「迪士尼駅」なので、これを選択します。

 

切符を買ったら電車に乗ります。

始発駅なので何も考えずに16号線に乗りましょう。

 

今度は「羅山路駅」で11号線に乗り換えです。

これに乗って10分もすれば「迪士尼駅」に着きます。

 

鉄道での移動は全部で100元ほどになります。

乗り換えがあり、切符の買い方なども意外に面倒です。

 

また、電車は帰りなどは結構混むので、

すりなどには特に注意して乗る必要があります。

 

ただ、特に中国語を必要とする機会がないのはいい点かもしれません。

何も考えずに行動できるって結構楽です。

 

タクシーに乗っているときは、

ちゃんと到着できるかなってドキドキしていたので。笑

 

まとめ

いかがでしょうか。

つらつらと上海ディズニーランドへの行き方を2通り紹介してきましたが、

やはり個人的にはタクシーを推します。

 

旅行で行くので荷物も多くなるかと思うので、

乗り換えがある鉄道よりかはタクシーのほうが楽かなと。。。

 

ただ一概にタクシーのほうがいいよ!って言えないのも

なかなか難しところ。

 

上海といえど海外旅行なわけで、

外の景色を楽しめますし、

日本で乗れない「磁浮」に乗ることもできます。

 

いろいろ経験するのがおすすめですね!笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

上海ディズニーのこの記事も読んでみてくださいね!

www.inutokawauso.com

www.inutokawauso.com

【上海】中国のディズニーに行ってほしい5つの理由をまとめてみた【香港】

こんにちは!

 

突然ですが、ディズニーは好きですか!?

 

ミッキーに会いに行ったり、

いろんなアトラクションに乗ったり、

小さな子から大人までみんなが夢を見られる場所ですよね!

 

東京ディズニーランドとシーは舞浜にあり、

一年中連日ほぼ混雑というような感じですよね。

 

ここで簡単な雑学です。

ご存知の方も多いかもしれません。

ディズーニーリゾートは日本のほかにアメリカと中国にそれぞれ2か所と

フランスに一つあります。

(正確にはハワイにもディズニーリゾートのホテルがあります。)

 

そして日本はオリエンタルランドが運営していますが、

そのほかはディズニー社が運営しています。

 

と、いうことで、日本のディズニーランドと海外のディズニーランドは

異なる点が結構あるんです!

 

だからこそ海外パークに行ってほしい!

 

今回は海外パークに行くべき理由をご紹介していきたいと思います!

f:id:designyourreise:20190113232321j:plain

上海ディズニーランドの入り口

 

①空いてる

これはもちろんタイミングにもよるところが大きいとは思います。

 

それは前提としても、日本のパークは混みすぎですよね。。。

 

もはや人気アトラクションなら2時間待ちとかは当たり前。。。

1時間待ちなら空いてるな〜とかって感覚になる。

 

せっかくディズニーリゾートにいるのにもったいなくないですか⁉

パーク内には大体12時間くらいしかいられないのに、

一つのアトラクションに1時間も並ぶなんて。。。

 

その点でいえば香港なんかは特に空いてます。

 主要アトラクションでも長くても1時間は並びません。

 

そしてパレードも日本とは違って最前列で観るために

何時間も前から位置取りをする必要なんてありません!

 

 

一方上海はどうかといえば、曜日によります。

 

上海ディズニーランドはチケットの価格が平日と休日で異なります。

 

*上海ディズニーランドのチケットについて

平日は6500円、土日祝と夏休みは9000円程になります。

 

この価格傾斜が大きいのか、

土日祝はほんとに空いています。

 

主要アトラクションであるトロンやカリブの海賊のようなアトラクションでも

40分あれば乗れるでしょう。

www.inutokawauso.com

 

カリブの海賊は迫力がものすごい新時代のアトラクションなのですが、

お昼の時間でも15分とかで乗ることができました。

 

このためだけでも行く価値がありますよっ!!

 

②グッズが全く違う

パークごとにある程度の違いあるのはもちろんですが、

運営が違うこともあって日本は特に違いが大きいんです。。

 

例えば、日本でも最近イヤーハットという帽子に耳がついている被り物が

少しずつ展開されてきましたが、海外パークでは随分前からありました。

 

他には蓄光で夜光るTシャツとか。

 

www.inutokawauso.com

 あとは上の記事で紹介している「ピントレ」のためのピンバッジ。

 

もうほんとにこの遊びをしてほしい!笑

 

お金はかかるんですが、どはまりしました!

キャストさんの首元をジーっと見てしまう癖ができるほど。。。

 

ぜひ海外パークに行くときはグッズのための資金を確保しておいていただきたい。。。

 

③2体同時にキャラグリができるかも

これは少し①の話に近いことになります。

 

普段東京ディズニーランドの入園ゲート近くではミッキーとミニーが

グリーティングをしていますよね。

 

そしてその近くには長蛇の列が大抵できていますよね。。。

 

他にもミートミッキーやシーのトレイルなんかも長いと1時間待ちなんてことも。。

 

一方で、香港も上海も共通してグリーティングは5分あればできます。

そしてたまに2体同時にできることもあります。

 

例えばミキミニとか。ドナデジとか。

日本のパークじゃ考えられなくないですか?笑

 

並んでいるのも大体日本人という教育されっぷり。。。笑

 

あれを経験したら日本のパークで並ぶのがもったいなくなります。

 

④取り上げられるキャラクター が違う

これはやはり国ごとに人気のキャラクターが違うからなのでしょうか。

 

日本にいないキャラクターとグリーティングすることができたり、

アトラクションがあったりします。

 

例えばグリーティングで言えば、

上海にはズートピアスターウォーズのグリーティング施設があります。

 

そして香港にはアイアンマンのグリーティング施設があります。

 

アトラクションで言えば、トロンはその最たる例ではないでしょうか。

トロンてなかなか認知度も日本では低いのでは?と、思います。

 

⑤雰囲気の違いを楽しめる

おそらくこの記事をご覧になっている方であれば、

東京のパークは何度も行ったことがあるという感じではないでしょうか。

 

かくいう私も数百回は行き、

新しいパークを見てみたいという気持ちでした。

 

その点で言えば、上海は特におすすめです。

新しくできたばかりなので、様々なのところで技術の進歩を感じられると思います。

 

まずはアプリ。

www.inutokawauso.com

 

これは必須です。

ファストパスをとるためだけに歩き回る必要はもはやありません!

 

これを片手に楽しめば、無駄な時間を過ごすことなく

かなり楽しむことができるでしょう!

 

あとはすべての言語が中国語なのです。

中国語で書いてあるディズニーの説明を読んで何かを当てるなんてゲームもできます。笑

 

 

f:id:designyourreise:20190113231828j:plain

上海のトュモローランド入り口

じゃあこれは何でしょうか。

f:id:designyourreise:20190113231831j:plain

 

調べてないですけど、たぶんスターウォーズ

 

まとめ

いかがだったでしょうか!

海外ディズニーに興味を持っていただけたでしょうか。

 

そうは言うもののやっぱりお金が。。。って思われる方もいるかもしれません、

上海については今度旅程表をまとめてみますので、

そちらも参考にしてみてください!

 

ぜひ海外ディズニーで思い出を作ってみてはいかがでしょうか!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願い致します。

【Universal Countdown Party 2019】年越しはユニバでミニオンたちワイワイしてきた!

こんにちは!

 

あけましておめでとうございます。

f:id:designyourreise:20190106225223j:plain

2018年が終わり2019年が始まりました。

何かイベントがあるたびに「平成最後」というフレーズがくっつけられがちな1年ですね。笑

 

そんな新年となっていますが、

年越しの瞬間は何をしていたでしょうか。

 

紅白歌合戦ガキの使いやあらへんでを見て年越ししたり、

神社で年越しをしたり、

はたまためったく別のことをしながら気づいたら年越しなんて方もいるかもしれません。

 

そんな私は例年はゲームをして年越しを迎えていました。笑

 

しかし今年は初めて年越しのイベントというものに参加してみました。

 

Universal Countdown Party 2019

大阪にあるUniversal Studio Japanで開催された年越しのイベントです。

今年初めて参加することになりました。

 

f:id:designyourreise:20190106225219j:plain

これが回っていませんでした。

まず、チケットに関してです。

非常に種類が多くて困惑しました。

 

基本となるパーティーパスは31日の19:00~1日の21:00までいられるチケットです。

再入場も可能で、何度でも出入りできます。

ホテルをとっているならば、寝るために一度帰れます。

 

そしてパーティーパスにエクスプレスパスがセットになっているものがあります。

普段と同じように、エクスプレスパス自体にもたくさんの種類があります。

 

さらに年越しのイベントがたくさんあるのですが、

それを特別鑑賞エリアから観ることができるチケットなんかもあります。

 

まぁこういった内容のものは公式ホームページなんかにも載っているので、

ここでは省かせていただきます。

 

ここからは実際行ってみた話やら写真やらスケジュールなんかをまとめていきます!

 

スケジュール

まずは今回参加するにあたってのスケジュールからです。。。

 

東京から大阪へ移動したのですが、

31日の昼過ぎの新幹線で新大阪へ行きました。

 

そして軽く食事をしてからユニバーサルシティポートへと移動しました。

 

19:00時少し前にパークにインをして、

最終的に朝の5:30にパークを出ました。

 

そしてお昼前に飛行機で羽田へ向かいました。

 

パーク中でのスケジュールはまた後ほど。。。

 

簡単にこの2日間のスケジュールは以上の通りです。

ある意味日帰りでした。非常にしんどく疲れました。笑

 

イベント

次は年越しまでのイベントです。

 

めちゃくちゃたくさんのアーティストの方がライブをしていました!

時間の詳細などは省きます。

 

DJやついいちろう、DJLEAD、TJO、DreamAmi、KSUKE、中川翔子KICK THE CAN CREW、iamSHUN(敬省略)

 

という方々が19:00~2:00までライブをしていました!

 

DJの方々は特にここクラブだっけ?ってなるほどの盛り上がりでした。笑

アトラクションに乗ってたため少し遅れてグラマーシーパークに行くと、

なんだここはってくらいにみんなジャンプしてました。笑

 

 

そしてその途中途中ではUSJで今年開催された、

夏の「ヘンザップ・サマー」と「ワンピース・プレミア・サマー」と

秋の「サプライズ・ハロウィーン」のスペシャルバージョンが行われました!

 

 それぞれ10分程度にまとめられていました。

 

「ヘンザップ・サマー」は本来と同様に2チームに分けられて

ヘンザップを叫びまくりました!

 

夏のユニバも行ったのでこちらも併せてみてみてください。

www.inutokawauso.com

 

そして「サプライズ・ハロウィーンスペシャル」では

ゾンビもたくさん出て来ました!

初めてみたのですが、これめちゃくちゃかっこいいですね!!

 

秋のUSJが特に人気なのも非常に納得です。

 

メインの歌は生歌でラップも披露され、

ダンスもかっこいいし、、、

 

 

そして年越しの瞬間は60秒前からカウントダウンが始まり、

MCのコメントが流れていました。

 

簡単に要約すると、

「今年はどんな一年でしたか?今から思い出の詰まった2018年に別れを告げて、新しい年2019年を迎えようとしています。春夏秋冬のイベントそれぞれすごい盛り上がりました。」

的な感じでした。

 

特にUSJとしては今年からナイトパレードが始まりましたね!

世界最高のパレードといううたい文句はほんと正しいと思います!

プロジェクションマッピングとパレードの融合ってホント壮大!

 

と、こんな感じでイベントが盛りだくさんで、

年越しまではほとんどアトラクションも乗らずに終わりました。笑

 

今回はここまでにしておきます。

次回は今年から変更になった点などもあり、

個人的には想定外で悲しいこともありましたので、

そこら辺の中の話をしていきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いいします。

Panasonic AIR PANEL LED THE SOUNDを買ってみた!良いところと良くないところのまとめ!

こんにちは!

 

突然ですが映画を観るのは好きですか??

 

休みの日に家でダラダラと好きな映画を観るなんて素敵じゃないですか?

 

特に最近ではNetflixやらAmazon Prime

観たい映画を好きな時に観られる時代になりました。

 

私も週に数本は映画を観るようにしています。

(実際はなかなか観られませんが。。。)

 

ただ、映画館で映画を観るのと家で映画を観るのとではやはり違いますよね。

 

だらだらできるのは家のほうですが、

設備面からくる迫力の違いなんかはやはりおおきい。。。

 

そこでプロジェクターを買ってみたり、

全方位から音が聞こえるように音響にこだわり始めますよね!笑

 

そこで私はこんなものを我が家に導入しました!

 

AIR PANEL LED THE SOUND

Panasonicから2018年2月に発売されたシーリングライトです。

 

 

 名前にある通り、LEDの照明であり、SOUND機能があるんです。

 

f:id:designyourreise:20190106222708j:plain

上の画像が本体の全体になります。

中央に白い箱があり、その両サイドにガラスの板があります。

これが照明になり、かなり細かく色や明るさを設定できます。

 

下の画像がリモコンになります。

1~5の数字と消灯のボタンがあります。

 

f:id:designyourreise:20190106222217j:plain

1~5の数字のボタンについてはシーンによって使い分けることができます。

 

例えば1のボタンを押すと白色のライトになり、

何か作業するときに使用するライトが点灯します。

 

そして2のボタンを押すとオレンジ色のライトになり、

夕食の際などに我が家では使用しています。

 

この他には少し暗めのオレンジ色などがあり、

寝る前の団欒の時間に使ったりという使い分けができます。

 

f:id:designyourreise:20190106222705j:plain

こんな感じで色と明るさの調整ができます。

照明としての使い方であれば、

Panasonicのあかリモというアプリを使用することで、

リモコンを使わずとも明かりをコントロールすることができます。

 

f:id:designyourreise:20190106222157j:plain

このアプリの設定が済むと上のような操作画面になります。

先ほどリモコンの使い分けの説明をしましたが、

さらにわかりやすく使いやすいのがこのアプリという立ち位置になります。

 

リモコンのボタンの1とアプリの1が同じ色のライトという使い方です。

 

さらに下の個別調整の選択すると色を好みのように設定できます。

その横のタイマーを押せばいつ消すかの設定などができます。

 

f:id:designyourreise:20190106222152j:plain

では、本題の「実際に使ってみていいと感じたところと、うーんってなったこと」を

まとめていきたいと思います!

 

いいところ

①上から降ってくる音により臨場感がすごい!

 部屋が映画館になるというキャッチフレーズは間違っていないと思います。

 

たしかに実際に上から音が降ってくるって新しい感覚で、

結構臨場感があります。

 

スポーツ観戦や映画鑑賞、迫力あるゲームをやるときはもってこいです!

 

映画に関していえばミュージカル映画とか、

音楽や効果音にインパクトのあるハリウッド映画なんかを観る際にはなかなかお勧めです!

 

余談ですがグレショはなかなか感動しました!

音楽の迫力はすごかった!!

www.inutokawauso.com

 

そして照明にくっついているスピーカーという認識で使ってみるとびっくりします。

結構音がいいと思います!

 

あまり細かいことはわかりませんが、

低音に自信のあるスピーカーなんだとか。。。

 

そりゃBOSEのスピーカーとかに比べれば劣ってしまうと思いますが、

上から音が降ってくる照明もついているスピーカーという存在感を加味すれば

十分満足いくものでした!

 

②アプリで操作できるのは便利!

すでにアプリでライトを操作できることについてはお話ししましたが、

アプリで操作できるって思ってたより便利でした。

 

リモコンっていつもほしいときに手の届く範囲になくて、

別にそれ自体で困っていたとかではないんですが、

リモコンよりは持ち歩いているスマホで操作できるいうことは便利でした。

 

 

③シーンによって音と光を調整できる。

これは上2つのまとめのようになってしまいますが、

だれか人が来た時などに音楽を流しながら食事をするとか、

夕食後に好きな音楽を聞きながらお茶の時間とか、

がっつりスポーツ観戦の時のように

結構照明って生活の中で重要なんだなって思いました。

 

微妙だなってところ

①シーリングが部屋の真ん中にある。

AIR PANEL LED THE SOUNDはシーリングライトです。

天井にシーリングがあれば、かぽってはめれば使えます。

 

まず、シーリングがないと使えません。

 

そして我が家の場合はシーリングがリビングルームの真ん中にあります。

広いリビングであれば中央あたりにソファを置けば問題ないんでしょうが、

そんなに広くない我が家では部屋の両端にテレビとソファがあります。

 

そしてその真ん中にこいつがいる状態です。

 

つまり正面にテレビがあり、斜め上から音が降ってくるので、

ソファに座ってテレビを見ると上から音が降っているのか

正面のテレビから音が出ているのかよくわからない状態のなります。笑

 

これは誤算でした。。。

 

幸いというかなんというか、

寒い現在はこたつを使用しているので上から降ってくる感覚を楽しめています。。。

 

②タイマー機能って使うのか?

公式のホームページではタイマー機能については朝モード昼モード夜モードのように

色を使い分けるとか、

安全のためにるすばんタイマーなるものが紹介されています。

 

f:id:designyourreise:20190106222200j:plain

※るすばんタイマー

夜に家を留守にしているときや、長期で家を空けるときなどに、

空き巣対策になりますよっていうもの。

 

今まで一度も使ったことがありません。

 

ベッドルームで使うのであれば寝てからしばらくして消えるようにとかって

使い方ができるかもしれませんが。。。

 

③細かな色の調整って使うのか?

2つ続けてアプリに対してとなりましたが、

1~5のボタンの色の使い分けは結構使い分けて快適に使っています。

 

でも、色と明るさを自分で調整するのは

使い始めのころに遊びでぐるぐるしたことしかありません。笑

 

④アプリを使うのが面倒くさい。

これは一番のデメリットかなと思います。

 

アプリを使うときはBluetoothと位置情報をONにしておかないといけないんですが、

つけていても接続までのタイムラグが微妙に嫌だ。

 

アプリを立ち上げると、情報更新中とぐるぐる回っている時間が3秒程度あります。

 

急いで家を出るときとかにアプリを使って消すのが面倒なのは少し難点かなと。。。

まとめ

PanasonicAIR PANEL LED THE SOUNDについてまとめてきましたが、

いいところと微妙だなってところをそれぞれ3つづつ書いてみました。

 

結局のところ買いなのかって話ですが、

買いだと思います。

 

すでに5.1chのスピーカーがあるとかで、

音響は必要ないぜって方であったり、

音響なんて必要ないぜって方であれば必要ないものです。

 

でも、少しこだわってみようかなとか、

音響設備は特にないけど今より少し良くなったらいいなって時には

ぜひ検討していただきたいです!


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ぜひ読者登録もお願いします。

【2019年】A Happy New Year!

あけましておめでとうございます!

 

2018年が終わりましたね。。

 

2018年はどんな年でしたか!?

 

個人的には非常に刺激的な1年でした。

先日の「ブログ復活しました」でもお話しましたが、

結婚引越し就職と激動の1年でした。

www.inutokawauso.com

 

と、いうことで、突然ですが

2019年の目標を宣言させていただきます!!

 

①仕事を頑張る!

1つ目は当たり前ですが仕事をしっかり頑張ります。笑

 

2年目になるので1年目とは違う見られ方をすると思います。

 

大きな数字を期待されるわせではないとおもいますが、

きちんと結果を残し、

期待されるものよりかはいいものを残せるように勉強と実践をやっていきたいと思います!

 

②家庭をちゃんと守る!

1番目と同じくらい頑張らねばならないのがこれですね!

 

結婚して2ヶ月がすぎましたが、

なんとか生活をしています。

 

共働きって思ってたよりほんとに大変ですね。

 

仕事で疲れて帰ってから家事しなきゃならんってホント大変でした。。。

 

ただ、大好きな旅行に行くために料理も毎日すると決めています!

節約も頑張る!

 

③ドイツ語習得

ここからが本題という感じです。

 

少し前からドイツ語の勉強をしています。

 

きっと近いうちにまたドイツに行くと思う(きっと)ので、

その時にしゃべれるように勉強します!

 

年内に独検をとる!(何級でもよしとする。笑)

 

④ブログ頑張る!!

ブログ頑張ります!笑

 

毎日更新するぞって息巻いて始めたブログでしたが、

結局いろいろあってお休みしました。

 

もう少し緩く続けていこうと思います。

 

でもブログはじめてから出かける機会も増えましたし、

それ自体もブログはじめてよかったなって思っています。

 

もっといろんな人に読んでもらえる内容を増やしていきたいと思います。

 

それに読んでもらえるような書き方ができるように

勉強していきたいと思います!

 

以上4つの今年の目標を宣言しました!

 

公私ともにがむしゃらに頑張っていきたいと思います!

 

今年も当ブログを宜しくお願い致します。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録もお願いします!

【ロンドン】最終日はピカデリーで買い物!

こんにちは!

 

だいぶ期間が開いてしまいましたが、

今回はロンドン旅行第4弾です!

 

前回の記事はこちらから↓

 

www.inutokawauso.com

 

ちなみに今回は最終日になるのですが、

この前の日はハリーポッターのスタジオツアーに行っておりました。

 

その記事はこちらから↓

 

www.inutokawauso.com

 

翌日の飛行機は朝早いということもあって、

観光できるのは今日が最後。。。

学生最後の海外旅行という悲しみを抱きながら、

とりあえず旅行中何度も来たキングスクロス駅へ。。。笑

 

結局この日もハリーポッターのお店に行きました。笑

 

やっぱりおしゃれな感じでいいですね!

 

そしてキングスクロス駅の2階?にあるハンバーガーを食べ、お昼を済ませました。

結局この日も「WASABI

 

なんやかんやはまりまくりました。笑

 

 

そのあと、Piccadill Circus駅へ。。。

 

前の記事でも書きましたが、ここらあたりは銀座のような雰囲気で、

ちょっと高めな洋服屋さんなんかもあります。

 

そこで行ったお店はやはり!!!

「Super dry」!!

 

このお店をダサいという人も結構いますよね。

でもずっとあこがれてたんです!ほんとに。ほんとに。笑

 

日本でも展開してほしい。。。

 

*Super dry

2003年にイギリスで誕生したファッションブランド。

Super dryというロゴの横には「極度乾燥(しなさい)」という文言が入る。

ここに目を奪われるが、ヨーロッパやアメリカでは結構来ている人を見かける。

2007年には元サッカー選手のデイビッド・ベッカムがこのブランドの服を着たことで話題にもなった。

全世界に500以上の店舗を持つ。

 

以前上海やハイデルベルクヘルシンキなどでも店自体には入ったことがあるのですが、

いよいよ買うことを決心しました。

 

店に入り、迷い、店に入り、迷いを繰り返し、

意を決して買うことに。

 

マウンテンパーカーを買いました。

約20,000円。

 

めちゃくちゃあったかい!

 

変なブランドではなく、ちゃんとしたちょっと高級めのブランドです!

 

 

買い物を終えた後の謎の満足感を覚えながら、

多少のどや顔で歩いていると、

海外に行くたびに必ず寄っているあの店へ。

 

GODIVA

 

ブリュッセルでのGODIVAの話も読んでいただきたい。

www.inutokawauso.com

 

ここにもある通り、

私は当初ロンドンにしかないと聞いていた、

例のあれがあったんですよ。

 

そしてさむーい夜のロンドンでこそ食べたくなる?アイスを食べました!

やっぱりチョコがおいしいから、アイスもおいしいです!

 

あとはここで初めて見たのは、マカロンがあったことです。

 

関係ないですけど、マカロンてなんでおいしいんでしょうね。

ぱさぱさしている気もするんですけど、

特にそれも気にならず、味もしっかりしていてって。

 

まぁいっか。笑

 

こんな感じで最後の夜はピカデリーで割とお金使ってみました!笑

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

読者登録もお願いします!

【ピクサー】『ディズニー/ピクサー20タイトルコレクション』の紹介【DVD】

 

本日は『ディズニー/ピクサー 20タイトルコレクション』の紹介です。

 

ピクサーの20作品が入った超豪華BOXが12月19日に発売されました。

 

1995年公開のトイ・ストーリーから始まり、

ピクサー最新作のインクレディブル・ファミリーまで

計20作品が収録されています。

 

ピクサー好きにはたまらない商品。

いつでも見たいときに好きな作品を見ることができる…!


 

 

日本限定発売

実はこのコレクションは日本でしか発売されていません。

 

BOX内にはピクサーの社長、エド・キャットムルから日本のピクサーファンへのメッセージが!

 


f:id:designyourreise:20181226224207j:image

 

これは読んでてとても嬉しかったです。

 

各作品のパッケージがおしゃれ

 

各作品のDVDパッケージはこのコレクションのためにアレンジされています。

 

いつもの見慣れたパッケージとはまた違った可愛さがあります。

 

例えばカーズの三作品はこんな感じ!


f:id:designyourreise:20181226224008j:image

 

背表紙もおしゃれで20作品並べるとDisney Pixarの文字が!

 

ボックス外観もルクソーボールとルクソージュニア!

飾ってもおしゃれ!

 

シリーズものをまとめて観れる

ピクサー作品は続編が作られることもよくあります。

例えばトイ・ストーリーやカーズなど。

 

これらをまとめて観ることができます!

 

特にMr.インクレディブルに関しては

Mr.インクレディブルのラストシーンと

インクレディブル・ファミリーの冒頭のシーンは同じ。

つまり、Mr.インクレディブルインクレディブル・ファミリーは時系列で連続してるお話なのです!

 

Mr.インクレディブルシリーズ始め、

続編をそのまま連続して観る楽しみが味わえます。

 

 

 

みなさんもぜひ『ディズニー/ピクサー 20タイトルコレクション』楽しんでみてはいかがですか??

【マネーグラム】海外で旅行中にお金が無くなった時の知っておくべきこと

こんにちは!

 

年末年始に海外旅行に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか。

年越しのカウントダウンをどこかほかの国で経験するなんて、

一度はやってみたいと思っています!

ただ、海外旅行につきものなもののといえば犯罪ですよね。。。

 

これは切っても切れないものです。。。

実際に私も海外で犯罪に巻き込まれたことがありました。。。

 

それは留学中に一人で旅行したイタリア・ミラノでのこと。

 

フランクフルト空港からリテーナ空港へと移動しました。

リテーナ空港へ到着したのは20時過ぎ。

 

そこからバスでミラノ中央駅へ移動しました。

 

事件はそこで起きました。

 

昔からのあこがれだったミラノ中央駅でテンションマックス状態で

写真を撮りまくった後、地下鉄で強盗にあいました。

 

財布がなくなりました。

つまりイタリア初日にお金が全部なくなりました。

 

ドイツでの生活で少し気が緩んでいたのは間違いありません。

とはいえ要人はしていたつもりです。

 

突然囲まれました。笑

  

その後はホテルまで泣きながら夜道を歩きました。笑

 

警官の人が駅にいたので現状を話していると、

英語は無理って言われてしまいました。

被害届を出すこともできずにただ歩きました。。。

 

お金が無くなったことに絶望しながら夜を明かしました。

 

次の日に保険会社の方と電話しているときに知ったのです。

 

マネーグラム

マネーグラムというものをご存知ですか?

 

海外旅行に行くならぜひ知っておいていただきたいです。

 

moneygram.jp

 

まずはざっくりご紹介すると、

お金を送って、現地で受け取るというものです。

 

これじゃわかりませんね。笑

 

海外にいるときにお金を受け取りたいのであれば、

①お金をオンラインでマネーグラムに送金します。

②現地でお金を受け取ります。

 

①については日本にいる人にマネーグラム加盟店にお金を入れに行ってもらうか、

オンラインで送金するという方法があります。

 

②について、オンラインで受け取ることもできますが、

なかなかそのお金を現金化する術が難しいです。

 

そこで、現地のマネーグラム加盟店で受け取ることをおすすめします。

例えば現地のタバコ屋さんとか。

 

手数料が場所によっていくらか取られますが、

現金が手に入るのは非常にありがたかった。

 

実際私は強盗にあった翌日の朝にマネーグラムを申請し、

その2時間後には現地のインターネットカフェで受け取りました。

 

受け取りにはパスポートが必要でした。

 

 

ここからは余談ですが、

受け取りの時には筆者はもう誰も信じられないという気持ちでした。笑

 

そんな最中でインターネットカフェで手続きをしているときに、

パスポートを提出すると、店員さんが確認を始めました。

 

するとカウンターの下にパスポートが行ったために、

筆者の視界からパスポートが消えてしまいました。

 

もうドキドキですよね。笑

 

お金もパスポートもなくなったらいよいよ帰れないと思いましたから。

 

そしてなかなか手続きが終わらない。

カウンターの中で何人かの人が出入りしているのです。

 

あぁ、もうパスポートはどこかへいってしまったのであろうかと思っていると、

戻ってきました。

 

そしてお金も受け取ることができ、

€120なくなって€200受け取ることができました!

 

このお金でディズニーストアへ行き、サンシーロへ行きと

ほんとに楽しむことができました!

 

まとめ

海外では何かと事件に巻き込まれてしまうこともあるかと思います。

イタリアやスペインなどではすりなどの被害にあわれる方はほんとに多いみたいですね。。。

 

被害後はかなりテンション落ちますが、

せっかくの旅行ですのでもったいないです!!

 

せめてこの制度を使って楽しみきりましょう!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!